大倉ミカさん(梅津美香さん)(通41期)プロデュース&ボーカル 『switCH 白と黒の』 9月6日(土)@かわさきゆめホール
大倉ミカさん(梅津美香さん)の平沼アーティストの紹介ページです。
https://masumikai.securesite.jp/sp20/sp_main/at01/posts/artist83.html
加藤未知さん(82期)より鑑賞報告が届きました。
大倉ミカさん(通41期)プロデュースの「switCH 白と黒の」に9月6日(土)18:00公演を観劇してきました。
タイトルの謎解き「switCHとは? 」「ピエタとは?」を思い巡らせながら、約1時間の公演があっという間に過ぎていきました。
全11曲あり、役者演じる芝居と共に大倉さんのヴォーカルが合わさって展開していくとても実験的LIVEでした。
6名の役者が裏方も担い、次から次へと場面展開がテンポよく進行。
すべてのシーンを通じて「ピエタ=慈悲」の表現があり、ミカエルのような存在で大倉さんのボーカルが存在している構成。
大倉さんのチャーミングなヴォーカルで綴られていたような気がします。
この中で大倉さん自身が作曲されたものが3曲、作詞されたものが5曲。
ラッパーとのセッションや、バラード、自らギターを弾きながらのボーカルもあり、とても意欲的な舞台でした。
写真は リハーサルの時のものを提供いただきました。
記 加藤未知(82期)


大倉ミカさん(梅津美香さん)(通41期)より舞台のお知らせが届きました。
『switCH 白と黒の』 🤍🖤
内容は“歌”と“芝居”を融合させた我々にとって初の試みで、きっかけは昨年、川崎の京浜協同劇団公演『黒と白のピエタ』で共演した俳優さんを見ていて
「この人が私の唄に芝居をつけたら…?」
という閃きから始まりました🎤🎭
そこから構想をふくらませ私がメインボーカルを務め一部キャストが芝居や歌で物語を紡ぐ実験的な新しいライブを創り上げる事に(♪)
現在キャスト一丸となって絶賛稽古中です🔥
私は、と言うと…泣かされたり笑わされたり感情をこらえて唄い切る稽古に励んでおります😹
フライヤーに描かれている銅版画の様な素敵なイラストは
昨年『黒と白のピエタ』で主演ドイツの画家ケーテ・コルヴィッツ役を務めた美大出身の俳優・若杉 民さんが手がけてくださいました🎨
ご予約はチラシ表のQRコードから
出演者一同、心よりお待ちしております❣️
ではでは、どうぞお楽しみに…

